1: このカメラでデジスコ始めたいのですが・・・ / 2: カメラとアイピースの 接続について / 3: コーワ Prominar500mmの改造について / 4: 湿気の悪影響 / 5: J1のAFを固定して撮影するには (2) / 6: CPLフィルター (5) / 7: フィールドスコープアタッチメントについて (1) / 8: ニコンED50-A (1) / 9: 次回の撮影講習会 (1) / 10: OM-Dにスコープ (1) / 11: 焦点距離とF (2) / 12: 最適のカメラは? (1) / 13: 今持っている機材を利用して / 14: デジスコを始めたいので質問。 (1) / 15: デジスコを始めようと思っているのですが。 (1) / 16: 光軸ずれ (2) / 17: カメラブラケット BR-IXY210 について (1) / 18: このデジカメできますか (2) / 19: デジスコ始めたいのですが (2) / 20: 本当にミラーレス一眼はダメでしょうか (4) / |
山田さん こんばんは。
コメント<「ファイルサイズの件ですが、画像のサイズはそのままでファイルサイズだけを上げないとあまり意味が無いのです。 どのようなソフトでリサイズをされているのかが分からないのですが、画像のサイズのほかに圧縮率あるいは画質の調整というものがあるはずです。 こちらを調整することでファイルサイズの調整が出来ます。」 現在、使用しているリサイズは友人から・・・なので。 何か良いソフトがあれば教えて下さい。 お願いします。 2008/05/24(Sat) 20:43 [ No.8263 ]
北のとりさん、こんばんは。
お使いのパソコンがWINDOWSでXPならば、RESIZEというソフトが定番です。詳しくは下記のページで紹介しています。 http://www.digisco.jp/eg800/archives/2007/07/post_18.html 2008/05/25(Sun) 01:35 [ No.8264 ]
山田さん こんばんは。
確認処理できました。 ありがとうございました。 2008/05/26(Mon) 20:38 [ No.8266 ] |