01344651

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
デジスコなんでも相談室

1このカメラでデジスコ始めたいのですが・・・  / 2カメラとアイピースの 接続について  / 3コーワ Prominar500mmの改造について  / 4湿気の悪影響  / 5J1のAFを固定して撮影するには (2) / 6CPLフィルター (5) / 7フィールドスコープアタッチメントについて (1) / 8ニコンED50-A (1) / 9次回の撮影講習会 (1) / 10OM-Dにスコープ (1) / 11焦点距離とF (2) / 12最適のカメラは? (1) / 13今持っている機材を利用して  / 14デジスコを始めたいので質問。 (1) / 15デジスコを始めようと思っているのですが。 (1) / 16光軸ずれ (2) / 17カメラブラケット BR-IXY210 について (1) / 18このデジカメできますか (2) / 19デジスコ始めたいのですが (2) / 20本当にミラーレス一眼はダメでしょうか (4) /

管理者の判断で、いわゆる『ステハン』 での書き込みと思われるコメントは即座に削除します

掲示板利用の際には必ず【掲示板利用規約】 をお読み下さい







[ 指定コメント (No.8836) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 初めてスコープを買います 投稿者:ぽこちゃん  引用する 
野鳥の撮影がしたくてカメラと機材を探しています。
カメラはダブルズームキットがいいと漠然と思っています。
スコープやカメラはどういうものがいいでしょうか。
自宅には古いフィルム式の一眼レフがあるのですが、使えますか?
BORG、ニコン、KOWAで写りがきれいなのはどれでしょう。

ネットを見てもどういうレンズを買えばいいかわかりません。

2010/10/27(Wed) 17:08:16 [ No.8835 ]
◇ Re: 初めてスコープを買います 投稿者:hiro  引用する 
一眼レフとスコープの構成を考えられているようですが、一眼の場合、ミラーショックとF値が暗くなるため、スコープを使った超望遠撮影には不向きです。振動や遅いシャッタースピードのためブレてしまいます。

スコープを使うのならばコンデジを使った方がよいです。また三脚や雲台も良いものを選ぶ必要があります。
下記を参照してください。
http://www.digiscoshop.com/digisco_nani/index.htm

2010/10/28(Thu) 17:33:58 [ No.8836 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -