1: このカメラでデジスコ始めたいのですが・・・ / 2: カメラとアイピースの 接続について / 3: コーワ Prominar500mmの改造について / 4: 湿気の悪影響 / 5: J1のAFを固定して撮影するには (2) / 6: CPLフィルター (5) / 7: フィールドスコープアタッチメントについて (1) / 8: ニコンED50-A (1) / 9: 次回の撮影講習会 (1) / 10: OM-Dにスコープ (1) / 11: 焦点距離とF (2) / 12: 最適のカメラは? (1) / 13: 今持っている機材を利用して / 14: デジスコを始めたいので質問。 (1) / 15: デジスコを始めようと思っているのですが。 (1) / 16: 光軸ずれ (2) / 17: カメラブラケット BR-IXY210 について (1) / 18: このデジカメできますか (2) / 19: デジスコ始めたいのですが (2) / 20: 本当にミラーレス一眼はダメでしょうか (4) / |
ニコンED50、30倍ズームとカメラは
パナソニックDMC−FZ18又は オリンパスFE−240 を持っています。 これを使ってデジスコしたいのですが 出来るとすれば何が必要ですか? 宜しくお願いいたします。 2012/03/11(Sun) 17:38:31 [ No.8871 ]
FZ18ですが、高倍率ズーム機の為、レンズ口径が大きく、
また、ズーム時のレンズ先端部の移動量が大きいため、 デジスコ撮影ではズーム全域でケラレ(画面四隅に 現れる陰り)が発生してしまい、また、レンズ同士の 衝突の可能性も高い為、残念ながら向いておりません。 次にFE-240ですが、こちらは接続する為の専用 アダプター類が市販されておりませんので、 ユニバーサルブラケットを使用する事になります。 ユニバーサルブラケットで接続は可能だと思いますが、 使い勝手の点であまりオススメはできません。 現行のカメラでデジスコに向いているカメラは 以下のページを参照していただければと思います。 http://www.digiscoshop.com/camera/index.htm 2012/03/30(Fri) 17:53:04 [ No.8874 ] |