1: このカメラでデジスコ始めたいのですが・・・ / 2: カメラとアイピースの 接続について / 3: コーワ Prominar500mmの改造について / 4: 湿気の悪影響 / 5: J1のAFを固定して撮影するには (2) / 6: CPLフィルター (5) / 7: フィールドスコープアタッチメントについて (1) / 8: ニコンED50-A (1) / 9: 次回の撮影講習会 (1) / 10: OM-Dにスコープ (1) / 11: 焦点距離とF (2) / 12: 最適のカメラは? (1) / 13: 今持っている機材を利用して / 14: デジスコを始めたいので質問。 (1) / 15: デジスコを始めようと思っているのですが。 (1) / 16: 光軸ずれ (2) / 17: カメラブラケット BR-IXY210 について (1) / 18: このデジカメできますか (2) / 19: デジスコ始めたいのですが (2) / 20: 本当にミラーレス一眼はダメでしょうか (4) / |
以下についてご教示いただければ幸いです.
○私の現在のシステム コーワ774+TSN-VA3+Lumix 35-100 F2.8 +Lumix GH3 ○これを コーワ774 → Prominar500mm(プリズムを使わない直焦点で)に変更しようとする場合 貴社の野鳥写真研究室 2013.10.02 の「Prominar500mm サイボーグ化計画その1」に掲載されているパーツを使用して変更が可能でしょうか. 又は他の方法があるればご指導願います. 2014/09/03(Wed) 16:11:28 [ No.8899 ] |