1: ずいぶん大きくなりました (4) New! / 2: 草原のホオアカ (2) New! / 3: 本場のノビタキ (6) New! / 4: ☆笹五位☆ (2) New! / 5: ☆翡翠♂&雀鷹♂☆ (1) / 6: ☆翡翠♀&雀鷹♀☆ (1) / 7: ☆雀鷹♀♂☆ (3) / 8: 本場のノビタキ 2 (6) / 9: ☆ササゴイ親と子☆ (3) / 10: ☆雀鷹♂♀☆ (5) / 11: 本場のノビタキ (5) / 12: ☆笹五位&翡翠☆ (2) / 13: ☆雀鷹&翡翠☆ (3) / 14: ☆雀鷹♂♀☆ (2) / 15: ☆カワセミ親子☆ (2) / 16: オオルリ & ルリビタキ (3) / 17: ☆雀鷹♂☆ (3) / 18: ウソ♂&♀ (2) / 19: ☆雀鷹♂☆ (1) / 20: ☆カワセミ親子☆ (3) / |
2022/05/20(Fri) 22:26:47 [ No.16998 ] 2022/05/20(Fri) 22:30:53 [ No.16999 ] 2022/05/20(Fri) 22:34:34 [ No.17000 ] 2022/05/20(Fri) 22:38:44 [ No.17001 ] 2022/05/20(Fri) 22:41:30 [ No.17002 ]
ほおじろさん、お久しぶりです。
賑やかな田んぼで良いですね。今日、お山の帰りに田んぼに寄ってみましたが、コサギしかいませんでした。 シギチに関しては全くの素人ですが、キョウジョシギは見てみたいですね。 2022/05/22(Sun) 22:41:05 [ No.17010 ]
我江さん、コメントありがとうございます。
当地での春のシギチのシーズンは4月末から5月にかけてです。 田植え時期と重なるので農家の人の邪魔にならないように気を付けています。 キョウジョシギは海辺でも見られますが田んぼにもやってきます。モザイク模様なので当方のカメラではなぜかピントが来ないのが難点です。 2022/05/24(Tue) 10:46:25 [ No.17022 ] |