1: カシラダカ (1) New! / 2: ☆常鶲♂♀&百舌鳥♀☆ (2) New! / 3: マヒワ (3) / 4: ベニマシコ♀ (3) / 5: ベニマシコ♂ (3) / 6: ホオジロ♂ (1) / 7: ☆翡翠&赤腹☆ (5) / 8: 雪マヒワ (1) / 9: ☆翡翠&赤腹&白腹&雀鷹☆ (6) / 10: ベニマシコ♂ & アトリ (2) / 11: ☆山雀&赤腹☆ (1) / 12: ☆虎鶫☆ (4) / 13: ☆白腹♀&常鶲♀&雀鷹♀☆ (3) / 14: ☆常鶲♀☆ (3) / 15: レストラン 花水木 (3) / 16: マヒワ in the snow field (4) / 17: ☆翡翠♂☆ (3) / 18: ハギマシコ on the snow (3) / 19: ☆翡翠&山雀☆ (3) / 20: カヤクグリ on the ice (1) / |
2017/10/05(Thu) 21:04:58 [ No.4798 ] 2017/10/05(Thu) 21:07:32 [ No.4799 ] 2017/10/05(Thu) 21:09:14 [ No.4800 ] 2017/10/05(Thu) 21:13:59 [ No.4801 ]
ksk777さん、この様なストーリー性のあるスレは好きです。
3枚目のカマキリを掴んでの飛翔はユニークで良いですね♪ 2017/10/06(Fri) 13:27:32 [ No.4809 ]
ksk777さん、一連の流れがよく解る作品ですね。
しかしチョウゲンボウは愛らしい表情をしますね。 私はカラス好きですが、カラスがチョウゲンボウに絡んでいるシーンを見かけると思わずチョウゲンボウを応援してしまいます。 2017/10/06(Fri) 16:54:36 [ No.4816 ]
ksk777さん、いい場面をコレクションされましたね〜。
いろんなチョウゲンボウの写真を見ていますが、カマキリを持っての飛翔は初めて見ました。 2017/10/06(Fri) 18:45:07 [ No.4822 ]
皆さんコメントありがとうございます。
チョウゲンボウは今からがシーズンとなりますので今後が楽しみです。1枚目の目線の先にカマキリがいました。カマキリを捕らえた直後はかなり手こずっていました。 2017/10/06(Fri) 23:39:35 [ No.4828 ] |