このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
野鳥写真掲示板

1: ジョウビタキ (1) / 2: ハスカワ (1) / 3: SS1/25.のホバリング (1) / 4: アオゲラ (0) / 5: ☆柿メジロ&姫りんごジョウビタキ&青空ジョウビタキ☆ (2) / 6: 柿メジロ (0) / 7: ☆蓮かわせみ☆ (1) / 8: カワセミ (3) / 9: TSN-884+OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 (1) / 10: OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2に変更しました。 (2) / 11: ピラカンサの花 (1) / 12: カワセミ (5) / 13: ジョウビタキ (2) / 14: 大物ゲット! (1) / 15: 「野鳥写真掲示板」について思うこと・・・ (0) / 16: ヤマシギ (0) / 17: 近くにきた (0) / 18: カシラダカとシメ (0) / 19: トラフズク (2) / 20: キセキレイ (0) /

新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)

管理者の判断で、いわゆる『ステハン』 での書き込みと思われるコメントは即座に削除します

掲示板利用の際には必ず【掲示板利用規約】 をお読み下さい





[ 指定コメント (No.195995) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ しめ 投稿者:ぴあの  引用する 
暦が三月に入ると急に「シメ」が目立つように感じます。
我が家の狭い庭にも、毎日二羽が訪れエサを探しています。


2019/03/01(Fri) 18:31:51 [ No.195995 ]
◇ Re: しめ 投稿者:ぴあの  引用する 
春のシメと言えば、黒い嘴が特徴ですが、色変わりは未だの様です。

2019/03/01(Fri) 18:34:32 [ No.195996 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -