ちょー久しぶりの投稿!皆さんお元気ですか?
自然観察されていますか?私はいろいろ忙しく思うように時間を取れません^^; そんな中でもほそぼそと活動しています。 有名な観光地での撮影です。見たところ鳥屋さんは私以外いませんでした、油断して日焼けした^^; 限られた時間でしたがある程度狙い通りの写真が撮れてラッキーでした。 ここはデジスコシステムで撮った写真の投稿の場のはずでは? コンデジ単体で撮った写真の公表の場ではありませんよ。 ED3×24×P310 2019/05/12(Sun) 19:27:34 [ No.196129 ] 2019/05/12(Sun) 19:30:15 [ No.196130 ]
ネモフィラは綺麗な花ですね!雀も綺麗に撮れていますね!
こちらの掲示板はデジスコ仲間用なのですか? 「野鳥写真掲示板」の看板には写真や絵を簡単に貼れる掲示板です。と器材の制限はないものと思っていました。また、写真でなくて絵でも良いようですが? 2019/05/13(Mon) 21:04:36 [ No.196131 ]
コメント頂き有難うございます^^;
そうですね、絵でもOKって書かれていますね、ほぼ見たことないですけど。 デジスコクラブが管理している掲示板だったのでデジスコで撮った写真を投稿するのが基本と思い込んでいました。 2019/05/14(Tue) 05:46:49 [ No.196132 ]
太郎衛門さん、小うるさい指摘をいたしましたが、ご容赦願います。
他者の投稿はあまり気にしない(無視するわけではありません)で、ご自身の投稿を楽しまれればよろしいのではと思います。 ネモフィラの地はニュースやワイドショーにて紹介されている所だと思います。大勢の観光客が訪れる中での撮影はご苦労様でした。花だけでも見る価値ありで、鳥さんの撮影まで行えたのは最高だと思います。 どちらかでお会いしましたら、宜しくお願い致します。 2019/05/14(Tue) 11:05:17 [ No.196133 ]
ご指摘頂き感謝しています。
傍観者にならずに思ったことは言うように心掛けているのであちこちで軋轢を起こしております^^; ネモフィラの写真は、投稿することを悩みはしたのですが、久しぶりに運良くいい感じに撮れたので、披露したい欲求がうわまわりました^^; 他の方の迷惑にならない様に端っこに陣取って撮影はしていましたが、私のような輩が増えたら問題になるでしょうね^^; 労力かけてそこまでする人間もそうそういないと思いますが。 お会いできたら飲みたいと思います^^; 2019/05/15(Wed) 05:56:53 [ No.196134 ]
ネモフィラの青一色が広がる壮大な景色良いですね。私は何年か前に見に行きました。私が撮れたのはメモフィラの花の中にハシブトガラスでした。
この公園の写真、名前を出しても太郎衛門さんが心配されるようなことにはならないかと思います。秋にはネモフィラに変わって一面の赤いコキアが美しいですよ。 2019/05/16(Thu) 00:39:27 [ No.196135 ]
太郎衛門さんはじめまして。
ネモフィラの青が涼しげな雰囲気を作り強くなってきた陽射しを和らげてくれるように思えますね。 とはいえ日焼けには注意しなければなりませんね。 2019/05/17(Fri) 20:47:05 [ No.196136 ]
ほおじろさん、まっちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)
私もそのうちの一人ですが、たまにこの板を見て楽しんでいる人、それなりにいるんですよね^^; ほおじろさん、ネモフィラとハシブトの写真も見てみたいですね〜^^; 私が行った時はそういうチャンスはなかったです。コキアの時季も訪れてみたいです。 まっちゃんさん、初めてでないような気がしますが、、紫外線はマジで要注意です! 2019/05/21(Tue) 20:17:11 [ No.196137 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -